やっぱり、ミーティングはだらだら行うものではないな。。。


学校の研究室では毎週ミーティングが開かれる。予定では1時間程度で終了するものなのだが、ときに2時間超にも及ぶことがある。(世界中のだれも)だらだら時間を潰すためにダベっているだけのミーティングなんかはしたいと思っていないでしょう。


が、、、この昔ブックマークした記事↓に挙げられているような、「効果的なミーティングをする方法」を知らないと単に生産性を下げるだけにしかならない無意味な会議が量産されてしまうかもしれない。

"How to Run a Meeting Like Google"
http://yahoo.businessweek.com/smallbiz/content/sep2006/sb20060927_259688.htm

ここでは6つ紹介されているが、(時間の厳守も必要だが)最も重要なのは最初の


Set a firm agenda.


だと思う。要は、議題、「何のために、何の目的で(わざわざ忙しい人たちを集めて、彼らの時間を頂戴して)会う必要があるのか?」「具体的にどういう事項を論議および、決定しなければならないか」を明瞭に参加者に示すことだ。そうでないと、ミーティングの時間が終了して「あれ、一体なんの会議だったけ?」ということになりかねない。地図も持たず登山に出掛けて、わざわざ遭難しにいくようなもんです。


明確なAgenda (議題) が提示されないミーティングに出るのは、中身が無い事が多いしやだなぁ。。。