Linux-GPIB

計測制御をするにあたって, コンピュータを適切に設定することは地味に重要です. 実験ではGPIBを利用して計測機器を制御するために, linux-gpibをインストールして, Pythonでプログラムを書きます.

用意したもの

  • NI-USB-B (National Instruments)
  • Multimeter (Agilent A34401)

Fedora Coreのインストール

地元のミラーサイト(FTP)からインストールします. Kernel-2.6を使用しないとNI-USB-Bがサポートされないので, FC2以降を選択するのが楽です.

カーネルソースが必要なのと,カスタムカーネルが欲しいので,linux-2.6.10をkernel.orgからダウンロード,システムに合わせて再構築させます.

linux-gpibのインストール

ソースをsourceforge.netからダウンロードします.


# cd /usr/src
# tar xvzf linux-gpib-3.2.02.tar.gz
# cd linux-gpib-3.2.02
# ./configure --enable-python-binding
# make && make install

最終設定

/etc/ld.so.conf に /usr/local/lib の1行を追加.

gpibグループにPython, GPIBを使うユーザを追加する.

/etc/modprobe.confを以下のように編集する.


alias char-major-160 gpib_common
alias char-major-160-0 ni_usb_gpib
alias gpib0 ni_usb_gpib

# gpib_config を実行する

# modprobe ni_usb_gpib

# dmesgを使ってデバイスが認識されたかどうかを確認.

Firmware


# cp /usr/src/linux-gpib-3.2.03/driver/ni_usb/*.hex
/usr/share/usb/ni_usb_gpib/