IT

LaTeXの図番号がおかしい問題 - \label{}を\caption{}内に挿入

LaTeXで挿入した図を文章中で参照するには、\ref{ラベル名}とするのですが、なぜか正しく図番号が表示されず、章番号や節番号になります。一つのsectionに複数のfigureを挿入すると参照しても、 "図 4.1は実験装置で、図 4.1は実験装置の写真で、図 4.1はセ…

MySQLdbの設定にはまる

実験データをMySQLdbに貯めるように設定を変更したので、CGIからPython DB-APIをつかって、MySQLにアクセスしたい。。というわけで、例えば #! /usr/bin/env python print "Content-type: text/html" print import cgi import cgitb; cgitb.enable() import …

MacBook Proに切り替え - RX-78にマグネットコーティングを施したかの如く速い。

IT

MSの性能の差が、戦力の決定的差でないことを教えてやる。 (シャア・アズナブル) しかしながら、PowerBook G4 と MacBook Proでは戦力に決定的差があることを確実に体感した。 たかだかラップトップの性能差の話だが、明らかに生活が変わった。これまでなん…

LaTeXでタイプセット中に起こる(怒る)おかしなエラーは.auxファイルを消す

近頃はめっきりGUIベースのソフトを使うことが多くなり、昔はLinux+viでせっせと文書を書いていたのが、今ではMac+LaTeXItが専らになってしまった。やっぱGUIは便利だ。さて、最近はASPEにいくためにポスターを作成せねばならんのですが、そのために実験結果…

VAIO z505DX (1999年製)を現役復帰させる (Vine Linux-4.1でlinux-gpib専用マシンにする)

日本から一緒に海を渡ってきて今だに健在なPCがうちにあります (正確に言えば、PowerBookを買って以来、うちの引き出しに眠っていた)。研究室にはWindowsマシンが多いため, なかなか好き勝手にunix系のosが使えないのです。ちょっとした計測が必要なときに備…

Windowsのパスワードをリセットする: Offline NT Password & Registry Editor

以前、研究室に送られて来たPCのパスワードが紛失されていてログインできなくなっていた。パスワードをリセットしていいという指令がお上から発令されたので、Offline NT Password & Registry Editorというツールを使ってパスワードを再設定した。この方法だ…

Master Real Estate Courseというポッドキャストが面白い。

久しぶりに新たなポッドキャストを開拓しようと思い、"Real Estate"というキーワードでiTunesで検索してみた。 目移りしてしまい、 Get Real Real Estate Investing Real Estate Insiders Real Estate - Master Real Estate Course Rich Dad's Podcast (Robe…

SciPyのインストール: SciPyを古いFedora Coreで使うときに、Lapack/BLASパッケージが壊れている問題を直す

ようやく数値計算のコアの部分をPythonで作れる段階に参った。手始めに、単純な行列計算をテストしようと思い線形代数のモジュール scipy.linalg を呼び出してみたのだが、、、 >>> import scipy.linalg Traceback (most recent call last): File "", line 1…

Radio ShackのDigital Multimeter 22-812は結構使える (定価$69.99)。

########### 書きかけ ############ zmeter http://zmeter.sourceforge.net/ http://sourceforge.net/projects/zmeter/ $ tar xvzfp zmeter-0.0.4.tgz $ cd zmeter-0.0.4 $ ./configure $ make $ sudo make install $ ./src/zmeter -v -n -s 1 /dev/ttyS0 (…

PylabをCGIスクリプト上で使うときに発生するエラーを直すメモ (Python)

実験装置を動かすために、シミュレーションに使ったMATLABスクリプトをPYTHONへと移植しているのだが、ウェブブラウザベースのGUIをつけたいのでCGIを作っている。核となる数値計算の部分は手つかずでプランより遅れがちなのだが、GUIおよび実験そのものを制…

IllustratorはMATLABのグラフを編集するのに結構重宝する (今更発見)。

MATLAB(など)で描いたグラフを文書に貼付けるために綺麗に整形するのには, Illustratorが結構使える。これまでは必死こいてMATLAB Figure上で編集するか、又はsetコマンドなどで飾り付けをしてきたのですが、やはり面倒なのは否めません。これはいいですねぇ…

Adobe Illustrator CS2(日本語版)がMAC OS Xの英語環境化で起動しないエラーを解決(?)する

論文に載せるためのグラフをIllustratorで編集しようと思い、Illustratorを起動しようとしたのだが、[PARM]というエラーメッセージが表示されて起動せず、挙げ句の果てに異常終了してしまう。 「なんでや?」と思い, Googleに聞くと言語環境に問題があるそう…

iTunes Uは大学の授業を淘汰する(かも): 独学システムおよび失われる情報のアーカイブ化

最近iTunes U (http://www.apple.com/education/itunesu/)でいろいろな大学の講義をダウンロードしまくって、その観まくっています。。といいたいところですが、大量にDLした中から一部だけ観てます。随分と大げさなタイトルを書きましたが、正直な感想「こ…

Microsoft Word (for Mac OS X)のおかしなバグ - こまめにセーブをしながら作業すると"空きディスク容量が足りません"と警告された挙げ句ファイルの保存ができなくなる現象

キーワード: Microsoft Word, Mac OS X, バグ, 空きディスク容量, 保存できないありえん。 ただでさえ、(体感で)安定度が低いMS Wordだから、こまめにセーブをしながら作業をすると、意味不明がメッセージとともに保存ができなくなるという現象に今朝からな…

Microsoft Word (ワード)は苦手だ。

今日から、アメリカはMemorial Day (国の為に戦没した兵士を弔うための記念日 Wikipedia, Memorial Day)による3連休です。 連休ということで、世間は休みなのだが、学校はというと「学期末目前」なのでまり嬉しくない。とくに今学期は授業をとっているためあ…

Octaveの魅力 - MATLABには及ばない

数値計算ソフトの有名なソフトとしてMATLAB (http://www.mathworks.com/)がある。これは商用・有償ではあるが、このオープンソース版ともいえるOctaveをMATLABの代わりに使ってみている。 http://www.octave.org/ 基本的な使い方は似ているが、グラフィック…

ソフトウェア工学をさらにかじるための本, C++など (必読書らしい。。。)

普段シミュレーションや実験でコンピュータを使い、ソフトウェアを書き、ということを行っている。が、どうもコンピューターや言語をブラックボックスとして捉えすぎているような感があり、非常に気持ちが悪い思いをしながら使っている。要は、中身の仕組み…

LinkedInに(も)マジメに取り組む

IT

「就職はネットワーキングが肝心だ」という事実に衝撃を受けて、ソーシャルネットワーキングサービス (SNS)の一つであるLinkedIn (http://www.linkedin.com/)にマジメに取り組んでみることにしました。以前に書き込んでいた内容は、特に誤字脱字が多いんです…

SSHをパスワード無しで使うためのメモ

1. クライアント側ホストで秘密鍵を生成 % ssh-keygen –t rsa この秘密鍵は $HOME/.ssh に置く (上記のコマンドを実行すると自動的に置かれるので、何もしなくてよい)。このとき聞かれるPassphraseは空にする。すると、 $HOME/.ssh/ir_rsa (秘密鍵) $HOME/.s…

Smbmountのメモ

友人の計算機の設定で手伝ったことがあり、smbmountのコマンドのメモ。リモートホストのMATLABで計算した結果をローカルのLinux Boxに接続された共有ディスク (Windowsのディスク) にコピーするのにsmbmountを使用した。 smbmount //host/d /mnt/smb -o user…

浮気: WriteboardからRallypointに乗り換える

先日, 文章を書くのにWriteboardを使ってみることにしたと書いた。実際に使ってみたのだが、「文章をある程度書いて保存をすると突然文章の2/3程度が消えてなくなってしまう」という摩訶不思議な現象が幾度となく発生したため、急遽ツールを変えることにした…

回路シミュレーターSPICE, SCAMを使う

ひょんなことから電気回路の(簡単な)解析を行うことになったので、電気工学が専門ではない者としては、回路図から伝達関数を導き出す経過はなるべく避けて通りたい。ということで、SPICEとSCAMを使ってみた。 SPICE SPICE is a general-purpose circuit si…

LaTeXのメモ - Multicols環境での図の張り付け方法など (float要素となるfigureやtable環境が使えないという問題に対処する)

ASPE (American Society of Precision Engineering)にextended abstractとかなんとかいう、4ページくらいの書類を書いているのだが、最近某Microsoft系, WYSIWYGツールばかり使っていたので、とんとLaTeXなんてものに疎くなってしまっていた。ということでの…

ポッドキャストを聞く: GOLF SMARTER & GOLF LESSONS VIDEO PODCAST

英語を勉強するには、漠然と英語教材に取り組むよりも、好きな分野や仕事と直結した専門分野に関連した内容から勉強をすると持続させやすく、上達が速いと思う。という理由で聞き始めたのではなく、たまたまビデオ・ポッドキャストを探していて発掘した。 GO…

eVision - Visual Search Technology (サーチエンジンの会社) および情報の融合処理

IT

eVision (http;//www.evisionglobal.com/) は画像/動画のサーチエンジンを開発する会社. Googleのイメージ検索はテキストがサーチクエリーであるが、この会社(他にもあるだろうけど)がつくるシステムは「この画像に類似したものってない? (Have you seen…

linux-gpib の設定メモ: PythonでGPIB機器を制御するための環境構築

新しい実験*1を行うために、新しくLinux Boxを実験機器制御用に設定する必要が出てきた. 昨年の夏にlinu-gpibをインストールした方法*2を書いたのだが、改めてその手順に従ってインストール作業をしてみたものの、これがどういうわけか上手く認識されない. …

Google + MATLAB = Matgle? - 数値計算も「あちら側」で行う

IT

「こんなこといいな、できたらいいなー」的な思いつき. MS Wordに代表されるワープロソフト*1はローカルのマシンで文書作成を行うソフトだが、web上で作成できるサービスにWritely (http://www.writely.com/)なんかがある. 要するにブラウザ上のワードプロセ…

はてなグラフはつかえる

「功名が辻」を読む前に2冊。日本の出版物は、知識0の初心者が短時間で物事を理解できるように解説された本がゴマンと用意されているのがうれしい。先日読んだ「One up on wall street」とのギャップが激しい。細野真宏の世界一わかりやすい株の本作者: 細…

FreeBSDカーネルの再構築

IT

オープンソースOSのよいところは, 全てが透過なので核となるカーネルから全てをカスタマイズすることができることである.と宣っているが, 私は開発者ではないので設定ファイルを編集してコンパイルする程度のことしかしない(できない)ユーザである. FreeBSD…

FreeBSD 5.4R へのアップグレード

IT

学校が感謝祭の影響ですっかり休暇モードに入ったため, このすきに自宅のサーバー (FreeBSD INSIDE) をしっかりメンテすることにした. このサーバーは, このMovable Typeを動かしたり, ファイルサーバー, 家計簿を管理するDBサーバーをやっていたりと大黒柱…