宇宙開発

NASAのキツキツの予算事情について: No Real Vision

(Photo Courtesy: NASA/JPL)さてさて、LISA (Laser Interferometer Space Antenna)などのSpace Science Missionというのはここ最近の予算削減によって大きな痛手を受けている。というか、予算が付かなくて中止や延期に追い込まれている。うちの研究グループ …

宇宙へ舞台を広げることは意義があるのか?

1週間、blogを書かないというのは自己嫌悪に陥りそうなので何か書いておこう。別に義務/命令で書くわけではなく、(自分の場合は)「ただ楽しい」ということと、普段「頭の中に浮かんだ考えや画像情報(世界の誰か数人にとっては有益...かもしれない、そう…

冥王星探査機が地球を出発

17日に世界で初めて冥王星(Pluto)へ向けて探査機が打ち上げられる。カイパーベルト(Kuiper Belt)という無数の小惑星(というよりも氷の塊というほうが正しい)が太陽系の端、海王星の軌道の外を土星の輪のように回っている。冥王星も(惑星ではなくて)実…

4Frontiers Corporation, 2025年の火星入植を目指す新興企業

4Frontiers (http://www.4frontiers.com/) という火星に居住地をつくることを目指す企業がある. an emerging space commerce company focused on the settlement of Mars (会社webページより抜粋) 宇宙の時代はアポロ計画で終わった, と主張する方々が数多く…

宇宙移民の展望 (1)

21世紀の間に, 人類が宇宙で生活するのが当り前になる時代が到来する. 宇宙空間には無数のスペースコロニーと呼ばれる人工の大地が建設され、数十億を超える人々が, 地上とほぼ相違ない生活を送ることができるのである. そして宇宙生まれの地球人が誕生する.…