FOOD

四国銘菓, 御栗タルト (おんくりタルト)を喰らう。

(どうも最近 *[FOOD]タグがつくエントリーばかり書いているような気が。。。) 愛媛県の銘菓「タルト」に栗を丸ごと詰めた「御栗タルト」を戴きました。 実家近辺でかんたんにいただけるということは全くしらず、勧められて初めてその存在を知りました。「こ…

ミートローフをつくる

クリスマスに合わせたわけではありませんが、ミートローフをいただきました。うちで作るのはハンバーグの材料を単に型に流し込んで(押し込んで)オーブンで焼いたものを「ミートローフ」と名乗らせています。 今回は牛ミンチ(狂牛病なんてものは気にしない…

昆布の佃煮

最近いただいた鍋。。。。。のダシに活躍した昆布を大事に残しておいて、佃煮にしました。 作り方としてはダシをとったあとの昆布を細く刻みます。鍋を調理が優先だったため佃煮は翌日につくることにしたので、刻んだ昆布は醤油と酒につけて1日タッパーで保…

ダンジェネスクラブ (Dungeness Crab, アメリカイチョウガニ)を喰らう

遥か北、San Franciscoまで北上して、蟹をごちそうになってきました。 ベトナム料理屋で食べられる代物です。調理法は恐らく一度茹でたカニをパーツ毎に分断してスパイスをまぶして揚げてあるのだと思います。またこのスパイス(ガーリック、赤唐辛子、ハラ…

ムール貝のパスタ

貝をバターと塩こしょうで蒸した状態 この後、茹でたての麺に絡めます。 完成図 完成図のアップ 大好評でした!

愛媛県名産じゃこ天

帰省して必ず食べるのは、(みかんは当然だが)「じゃこ天」である。 魚(ホタルじゃこ)をすりつぶして、縦10cm, 横5cmほどの大きさに成形して油であげた天ぷらである。 じゃこ天ぷらの出来るまで: http://www.hassui.co.jp/making-jyakoten/index.html 名産…

オレンジページお菓子教室

オレンジページお菓子教室 (オレンジページブックス)出版社/メーカー: オレンジページ発売日: 2002/10メディア: ムック クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る オレンジページお菓子教室―基本からきちんとマスター (オレンジページブックス)出版社…

いもたき

いもたき(里芋と鶏肉のにもの)です。

鶏肉とジャガイモのバルサミコ・ソテー: 電子レンジを利用した簡単イタリアン

一口大に刻んだ鶏肉とジャガイモを炒めたものです。ジャガイモは電子レンジであらかじめ加熱してやることにより、時間と手間の節約になります。平日の忙しいときでも、簡単に一品加えることができます。カロリーが気になる場合は、ジャガイモの代わりに、赤…

宇治金時のような寒天

夏らしいデザート:寒天を作りました。砂糖は入れておりませんので、小倉あんなどの甘みが強いものといただかないと食べにくいかもしれません。たくさん作ったので、友達にも分けて差し上げました。現在、重度の急病人は出ていない模様です。皆様からは、「…

ブルーベリー・マフィン

猛暑だというのに、朝からオーブンに火を入れて朝ご飯としてマフィンを焼いてみました。前に、「旨いものを食べたければ作るべし」と吠えたように、旨いマフィンを食べたいと思い立ったので作ってしまった。 材料 バター: 100g 卵: 2個 砂糖: 100g 小麦粉: 2…

シフォンケーキ・試作品

シフォンケーキを久しぶりに焼きました。今回は紅茶(アールグレイ) を濃い目に煮出して香り高く仕上げます。 材料 A 薄力粉 ................ 140g 砂糖 .................. 70g ベーキングパウダー..... 小サジ1 メレンゲ 卵白 .................. 7個分 …

サーモン・ホワイトソースパスタ

夕飯でございます。作り方は、 お好みのパスタを茹でる。一人分は乾燥した状態で80gくらいが目安。 サーモンを一口大程度に切り、塩胡椒をして、表面に小麦粉をまぶす。この小麦粉が後でソースにとろみをつけるのに役立つ。 オリーブオイル (バターでもよ…

無脂肪?チーズケーキ: non-fatのチーズで作るチーズケーキ

最近研究を重ねているチーズケーキだが、以前作ったものをマイナーチェンジしてみた。チーズを全て無脂肪(non-fat)のもので作るのである。これでカロリーが1/3程度に減るはずでございます。 フィリング クリームチーズ (non-fat): 450g 砂糖: 100g 卵黄: 2個…

鶏肉のソテー、バルサミコソース: なんちゃってイタリアン

手軽に出来るメイン・ディッシュです。要は、鶏肉を切って、焼いて、煮つめるだけ。作り方は至ってシンプルですが、喜ばれます。 材料 鶏もも肉: 300g 塩、胡椒 オリーブオイル バルサミコ酢: 50 ccくらい 小麦粉 (実は忘れていた) 手順 鶏肉を皮付きのまま…

ステーキを焼く

気まぐれでステーキを焼いた。それにしてもアメリカで売っている肉は分厚い。ボリューム満点。それでいてコストはさほどびっくりするほどでもないのである。ステーキハウスで食べるほどのレベルで焼ける技量は(まだ)備えていないのだが、家庭レベルでは十…

手軽にできるチーズケーキ

久しぶりにお茶に合うものをということでチーズケーキを作った。ちょっとこってり、ボリューム感を出すためにいつもよりも材料を2倍の分量にして、シフォンケーキの型で焼くのである (↓の写真の切り口が尖っていないのはシフォンケーキの型のせい)。これは…

インゲンとアスパラのパスタ (グリーン・パスタ)

インゲン豆とアスパラを「これでもかぁ」と言わんばかりに、贅沢に使った一品. 別な言い方をすると, 「冷蔵庫の在庫処理」... (なんだけど、お手軽なおもてなしの一品である). 材料 (2人分くらい) お好みのパスタ .......... 180g 程度 トマトソース (Barill…

本場イタリア風のトマトソースパスタ (の作り方)

「先日写真だけとって紹介したパスタのレシピを載せてほしい」というリクエストを承ったので書きます. 完成品のイメージ 材料 (2人分くらい) 好みのパスタ 160 - 180 g (200gを超えると食べ過ぎになるなので注意) トマトソース (自家製でもいいし、うちはBar…

パスタ2種

といっても作り方をこと細かくは書く訳ではないのだが、即席料理を1段アップグレードするための案. ある友人から教わったのだが、「仕上げにモッツアレラチーズを落として半分溶けた状態にする」. これが本場イタリア風なのだとか. その真偽はさておいて、…

皮からつくる水餃子 (後編)

では、種は前回で完成したので、皮を作ります. 材料表 強力粉 200g 薄力粉 100g 塩少々 水 150cc 打ち粉用の片栗粉 という分量であるのだが, 強力粉と薄力粉の比率は好みに応じて変化させることができるらしい. 強力粉が多くなるほどこしの強い皮が、反対に…

皮からつくる水餃子 (前編)

タイトルの通り、今回の餃子は皮からフルスクラッチします. 以前の餃子からの主な変更点としては、皮を自作することに加えて、1) 皮で包む種を寒天をまぜた鶏ガラだしで固めて茹で上がったときに小龍包のような仕上がりにすること, 2) 具材を変えてみること…

ピンクパスタ

普段作るトマトベースのパスタを少々アレンジしたものである. すごくシンプルなのだが、これがまた旨いのである. イタリアでは、トマトソースと仕上げにモッツアレラチーズを混ぜるのが本場の味なのだとか. 実物を見た事はないが、imaginationとcreativityの…

失敗作 - 猿も木から落ちる?

今日は気分転換に、サツマイモのモンブランなるものを作っていたのだが, 最後の行程で致命的な失敗をしていまいボツにした. スポンジ、カスタードクリーム、サツマイモの処理(2時間オーブンで焼いて、裏ごし)なんかを終えた後に、生クリームを泡立ててい…

蟹食い競争?

またしても、San Franciscoにて蟹をひたすら食らう。なんか、私、連続30ー60分くらいは沈黙を保っていた気がします。マナーという観点からすると、よくはないですね。。。反省。そしてまた、蟹エキスのつまったガーリック、唐辛子類を「お持ち帰りボック…

和食

先週末から体調が万全ではないということで, 食生活を改善している. ということで本日の夕飯はひさしぶりの和食 (日本的な家庭料理). できあがりは→のような具合. 白飯 普通に炊いた白米 豆腐と水菜, 春菊の味噌汁 野菜不足を少しでも補うために具だくさんに…

Dungeness Crab (アメリカイチョウガニ) を喰らう

昨夜は, サンフランシスコ北西部にあるPPQ Dungeness Island (ベトナム料理屋)にて, Dungeness Crab (アメリカイチョウガニ) を食しに北上. 事前情報では, 今年の蟹は痩せていてか-なり旨くない. ということを耳にしていたのだが, それは幸いにも完全に杞憂…

鶏雑炊

不思議なことに昨日は風邪か熱だか定かではないが、体調が異様に悪化したので昼頃までに最低限やるべきことをやって帰宅。そしてひたすら朝まで寝ておいた。先日のSpanishBayでの一件か、最近の動物性脂肪の摂取量が大きい不健康な食生活のせいかもしれない…

餃子 - ぎょうざ -

2年ぶりくらいに作る餃子です. けっこう好評だったので作り方を書いておきます. 注意 このレシピの分量は全て適当(フィーリング、目分量、手分量)です. 例えば肉の分量は600gとしていますが, 実際はミンチの固まりに左手を突っ込んで3掴みとか. 調味料は「こ…

コーンブレッド

コーンブレッドはアメリカ料理の一つ. 個人的には, 映画「The Green Mile」でMichael Duncan (John Coffey)が旨そうに食べていたのが印象的. 朝御飯, 3時のおやつには抜群. あと, ビーフシチューと一緒に食べるのもオツなものでございます. ビーフシチュー…